スマートフォン向けページへ
太陽光発電システム設置ガイド
太陽電池モジュールを構成する太陽電池には種類があり、
メーカーごとに種類が異なります。

当サイトでは外部リンクの一部にアフィリエイト広告を利用しています

太陽電池について

固定価格買取制度(FIT)が改正されました。

平成29年4月1日より固定価格買取制度が変わりました。
これにより、すでに認定を受けている太陽光発電設備についても影響を受けます。

太陽電池モジュールを構成する太陽電池には多結晶(シリコン系)、単結晶(シリコン系)などの種類があり、それぞれに特徴があるためパネルメーカーごとに太陽電池モジュールに使用している太陽電池の種類が異なります。

太陽電池の種類

現在販売されている太陽光発電パネルに使用されている太陽電池の主な種類には、多結晶(シリコン系)、単結晶(シリコン系)、CIS(薄膜系)、HIT(単結晶系ハイブリッド型)、などがあります。
太陽光発電パネルでは老舗メーカーの京セラでは多結晶(シリコン系)タイプの太陽電池が使用されています。

多結晶(シリコン系)太陽電池

結晶の大きさが数mm程度の多結晶シリコンを利用した太陽電池です。
単結晶シリコンの太陽電池に比べると面積あたりの出力は落ちるとされますが、生産性に優れれるためにコストと性能のバランスがよく、現在主流となっているタイプの太陽電池です。

主な太陽光発電パネルメーカー:京セラ、東芝

単結晶(シリコン系)太陽電池

最も古くからあるタイプの太陽電池です。
高純度シリコン単結晶ウエハを半導体基板として利用し、変換効率が20%を超える製品があるように変換効率が高い電池ですが、生産コストが高い傾向があります。

主な太陽光発電パネルメーカー:三菱電機、京セラ、東芝

CIS(薄膜系)太陽電池

化合物系薄膜太陽電池といわれるタイプの太陽電池で、主成分が銅、インジウム、セレンのため、3つの頭文字をとりCISと呼ばれています。
シリコン系のものと比べて変換効率に劣るとされていますが、陰の影響を受けにくく高温時でも出力のロスが少ないとされているため「実発電量」に優れているとされます。

主な太陽光発電パネルメーカー:ソーラーフロンティア

HIT(単結晶系ハイブリッド型)太陽電池

結晶シリコンとアモルファスシリコンを積層したハイブリッド型の太陽電池です。
通常の結晶シリコンに比してコストが高いものの、変換効率が高く、一般的に高温となると発電効率が落ちますが、HIT(単結晶系ハイブリッド型)では温度特性も良いなどの特長があります。

主な太陽光発電パネルメーカー:パナソニック

設置費用に直接影響します。

太陽電池はその種類によって製造コストが異なるため、太陽光発電パネル、モジュールは使用される太陽電池によって価格が異なります。
太陽光発電システムの設置費用は太陽光発電モジュールの費用が大きな部分を占めますので、メーカーの違いによる太陽光発電パネルの違いと費用を十分に比較する必要があります。

 
太陽光発電システム設置ガイド / お問合せ / 利用規約 / サイトマップ

copyright © pvsystem.biz all rights reserved 2011-